[第三回]絶対に時間内に終わらせる!タイムキーピングのコツ!!!

「会議が予定の時間に終わらない・・・」


資料も作成し、アジェンダも展開済み、会議は準備万端!

でもいざ会議に挑むと時間通りに終わらない・・・

そんなことはよくありませんか?


会議を予定通りの時間で終わらせるためには、常に時間を意識して

現在の進行状況を把握し、状況に応じた対応を行う必要があります。


今回は、時間を意識することで会議をスムーズに進行するコツと、

会議効率化委員会おすすめのタイマーアプリ3選をご紹介いたします。



【時間を意識する】


会議中、時間を意識することはとても重要です。

以下の例を見てください。


① 開始時間5分を過ぎても、参加者が集まってこない!

② あと10分以内にブレストの案が出きらないと、終了時間までに結論が出せない・・・

③ ひとつめの議題の結論が早く出た結果、時間が7分余った。


これらは、様々な要因で当初の見積もりから会議の予定時間がズレたケースです。

ただし、一概に改善できる問題ではない場合もあり、状況によってはこうなります。


① 開始時間5分を過ぎても、参加者が集まってこない!

 → 「前の会議が長引いた」などの外部要因の問題もある

② あと10分以内にブレストの案が出きらないと、終了時間までに結論が出せない・・・

 → 無理矢理終わらせると中途半端な結論になる懸念がある

③ ひとつめの議題で結論が早く出た結果、時間が7分余った。

 → むしろ喜ばしい事態


こうなると、直接的な改善は難しいですよね。

③に至っては改善不要です。


ただし①~③のように、会議の時間状況を正確に把握していれば


「残された(余った)時間は何分か?」

「残された時間で決定できるものはなにか?」


を判断できた結果、その後の対応策がスムーズに決定できます。


当初の見積もりとプラスマイナス何分の状況にあるか把握する

(=時間を意識する)ことで、ズレの対応がしやすくなり、

会議進行が劇的に改善する可能性があります。


今いちど、時間を意識し状況に応じた対応を心がけてみてください。



【おすすめタイマーアプリ】


時間を意識して管理しようと思っても、逐一自分で時計を気にして

会議を進行していては非効率ですよね。


そんなとき、タイマーアプリを利用すれば意識せずとも自動で

時間をお知らせしてくれます。


今回は、比較的簡単に使えるタイマーアプリを選定しましたので

導入もしやすいと思います。

(宮原もすぐ使えました)


【iOS】見えるプレゼンタイマー

・議題ごとに時間配分を設定可

・議題の残り時間がひと目でわかる


【Android】OK Timer

・アラームが鳴る時間を複数設定可

・時間表示が大きくわかりやすい


【windows】focus booster

・最前面に表示されるので会議時にプロジェクターに映して使える

・画面の邪魔にならないミニタイマー表示あり


タイマーは上で挙げた以外にも、多数のアプリが世に出ていると思います。

もし愛用しているタイマーがあれば私にも教えてください!


今回は以上です。


会議の時間管理はとても難しく、なかなか思ったとおりには進まない

ことが多いと思います。

是非、今回ご紹介したタイムキーピング手法を利用して会議の効率化

を図ってはいかがでしょうか。

0コメント

  • 1000 / 1000