[第一回]あなたの会議はダメ会議!?今すぐチェックすべき会議準備のコツ

みなさん、効率的に会議できていますか?

会議効率化委員会の宮原です。


突然ですが、個人的な悩みで「話のオチがない」とよく言われます。


面白い体験を伝えたいときや、飲み会で盛り上がる話をしたいときなど、

頑張って伝えようとするも上手く伝わらないどころか、自分も話の行方

を見失ってしまうことすらあります。


  「ああ、消えたい・・・・」


冷えた空気をなんとかしたいと思っても、もはやニヤニヤするぐらいしか

打開策が見当たりません。


やっぱりプライベートでも仕事でもオチは大切ですよね。


以前の会議に関するアンケート結果を見ても、「論点がぶれる」や「結論

があいまいになる」が問題点として意識されている割合は多く、その理由

の一因として、会議参加者の意識(知識)が不明確で統一されていない

(=目標に最短で向かう事ができない)ことが原因と考えられます。


ではそんな問題を解決するためにはどうすればよいのでしょうか・・・?

答えは「事前に会議参加者の意識(知識)を統一(=意識の平準化)しておく

こと」です。


「意識の平準化」

会議の詳細(進行と参加者)、議論する問題、背景と条件、

目指すべき目標が把握できている状態


とはいっても会議前は基本的に忙しく、なかなかそんな時間は取れないと

思います。そこで、なるべく時間がかからずに、会議の質を上げることの

できる「会議前に確認しておくべき3つのチェック項目」を作成しました。


この3点を会議前に意識するだけで、意識の平準化ができた結果スムーズ

な合意形成が可能になり、会議時間の大幅な短縮が見込めます。


「会議前に意識すべき3つの項目」


①会議の議題、背景、目的を理解しているか

会議の「議題」と「その議題がなぜ発生したか(背景)」、「解決すると

なにが良いか(目的)」 を把握しておくことで、論点がブレずスムーズ

に議論を進められます


②進行(時間配分)を把握しているか

会議進行を把握しておくことで時間に対する感度を高め、時間通りに結論

が出ない事を防止します


③意思決定を行う人・参加メンバーを把握しているか

参加メンバーを把握することで、話せる内容や議論の展開を予め想定でき、

スムーズに議論を進められます


※会議の参加者全員が上記を満たせているか確認してください

※日産自動車(株)「驚異の会議」に宮原式効率化手法を加えて作成しています


この項目は、基本は会議アジェンダの内容で構成されますので、


  A. アジェンダを読む(もしくはアジェンダの事前展開を徹底してもらう)

  B. チェックが入らなかった項目の再認識と共有


を行うことにより、すぐに確認する事が可能(なはず)です。


何事にも当てはまることですが、物事をうまく行う秘訣は「当たり前のこと

を当たり前にやる事」です。


「そんな事知っている」という方も、自分が本当に上記の意識ができているか?

もう一度振り返ってみてはいかがでしょうか?


他チームや他部署との会議では、特に意識が平準化されていない傾向があるので、高い効果が上がると考えております

0コメント

  • 1000 / 1000